ILO駐日事務所
駐日事務所からのお知らせ
-
「責任あるサプライチェーンにおける人権尊重のためのガイドライン」
企業向け人権尊重指針案、政府が意見公募
2022/08/08
-
ILOサマーキャリアセミナー開催
「マンデートに共感できるか」自問を 現役職員がエール
2022/08/04
-
「繊維産業における責任ある企業行動ガイドライン」
ガイドライン完成、8月公開へ JTFが会見
2022/07/28
-
「MAMIE」代表・安藤美紀さんにきく(下)
「当事者も周りも成長」する職場を
2022/07/27
-
ILO駐日事務所・外務省共催
【再掲】7月29日にキャリアセミナー 一部は配信も
2022/07/25
ニュース記事
-
企業向け人権尊重指針案、政府が意見公募
2022/08/08
-
「マンデートに共感できるか」自問を 現役職員がエール
2022/08/04
-
ガイドライン完成、8月公開へ JTFが会見
2022/07/28
会議・セミナー等
-
第17回 ILO アジア太平洋地域会議
2022/12/06 - 2022/12/09
-
第110回ILO総会
2022/05/27 - 2022/06/11
-
建設的な労働安全衛生文化を目指して
2022/04/28
ILOとビジネス
-
プロジェクト
アジアにおける責任あるバリューチェーン構築
-
eラーニング教材
『多国籍企業宣言』入門
-
ビジネスのためのヘルプデスク
開発協力
-
ILO開発協力主要プログラム
ILO旗艦プログラム
-
パンフレット
日本とILO の協力
-
ILOの開発協力とパートナーシップ
ハイライト
-
コロナウィルスと仕事の世界
ILOポータルサイト(日本語)
-
eラーニング教材
InfoStoriesでめぐる仕事の世界
労働に関する様々なテーマを、ILOの調査結果に基づき、表や動画を用いて、語りの形式で解説。言語:英・仏・西・ロ・中・アラビア語