1993年の大規模産業災害防止条約(第174号)

正 式 名 : 大規模産業災害の防止に関する条約
(第80回総会で1993年6月22日採択。条約発効日:1997年1月3日。最新の条約)

日本の批准状況:未批准 ◆批准国一覧(英語)

条約の主題別分類:労働安全  条約のテーマ:労働安全衛生

[ 概 要 ]

 危険有害物質を伴う大規模災害の防止とそのような災害の結果を限定することを目的とする。

  1. 核施設及び放射性物質処理施設(非放射性物質を処理する設備は除く)
  2. 軍事施設
  3. パイプラインによらない施設敷地外の輸送

を除く大規模危険施設(限界量を超える危険有害物質を生産、加工、取り扱い、使用、処分、貯蔵する施設)に適用される。
大規模災害とは、大規模危険施設内の活動過程で発生する危険有害物質を伴い、労働者、住民、環境に重大な危険をもたらす、火災、爆発等の突発事故を意味する。批准国はもっとも代表的な労使団体、その他影響を受ける可能性がある利害関係者と協議の上、条約に規定される一般原則に従い、大規模労働災害から、労働者、住民、環境を守るための国内政策を策定し、大規模危険施設を特定するシステムを作るものとする。大規模危険施設を有する使用者による自己の管理範囲内にある大規模危険施設確定義務、確定した施設の権限ある機関への届出義務、文書化された大規模危険管理システムの確立と維持、安全報告書の作成、見直し、更新、修正、権限ある機関への大規模産業災害の報告義務、労働者及び労働者代表の権利義務、輸出国の責任に加え、権限ある機関による敷地外非常事態準備、大規模危険施設の用地選定、監査義務が規定されている。
同名の補足的勧告(第181号)が同時に採択されている。

■ 英語原文
■ 日本語訳文
■ 条約一覧に戻る