会議・セミナー等
ジュネーブのILO本部等で開かれる総会、理事会、産業別会議などに加え、世界各地で各種の研修ワークショップやセミナー、シンポジウムなどが開かれています。主なものを以下に列挙します。
2021
-
自動車産業の仕事の未来技術会合
2021/02/15 - 2021/02/19
-
ウェビナー:グローバル・サプライチェーンにおける責任ある労働慣行の実践と持続可能性向上 ~タイにおける日本の自動車部品企業の事例~
2021/02/04
-
ILOキャリアセミナー「これからの国際⼈材に期待されること〜コロナ禍のSDGsとDecent Workの推進」
2021/01/22
-
ハイレベルイベント「レジリエンス構築における責任ある企業行動の役割」
2021/01/21
2020
-
© ILO 2021
第 33回 国際労働問題シンポジウム:「COVID-19危機からより良い仕事の未来へ~産業別の取組みと社会対話」(12/2開催)
2020/12/02
-
© ILO 2021
条約勧告適用専門家委員会
2020/11/25 - 2020/12/12
-
Zoomウェビナー【ビジネスと人権に関する国別行動計画発表を踏まえて~ステークホルダー報告会】(11/9開催)
2020/11/09
-
第340回理事会
2020/11/02 - 2020/11/14
-
「デジタル経済における仕事のより輝かしい未来に向けて」
2020/09/30
-
ILOウェビナー:コロナ禍の今、雇用とディーセント・ワークは平和と社会的結束にいかに貢献するか。
2020/09/28