刊行物・資料

  1. 公正な人材募集・斡旋に関する一般原則及び実務指針ならびに募集・斡旋手数料及び関連費用の定義

    2019/05/22

    本書は国際労働基準や関連するILO文書などを参照して作成された。公正な人材募集と斡旋を促進するため、移民労働者を含め、すべての労働者を対象とし、人材派遣会社を通じた募集・斡旋にも適用される一般原則と実務指針がまとめられている。

  2. ACCEL(アクセル)アフリカプロジェクト:アフリカにおける児童労働撲滅の促進

    2019/05/11

  3. 仕事の未来の中心にある安全と健康:土台となる100年の経験

    2019/04/18

    2019年に創設100周年を迎えたILOの、労働安全衛生分野で果たしてきた役割と、現在進んでいる変化への対応、さらに安全で健康的な仕事の未来を確保するための課題を考察する。(一部英語の原文のままのところがあります。)

  4. ジェンダー平等に向けて大跳躍:より良い仕事の未来をすべての人に

    2019/03/07

    2013年にスタートした「働く女性100周年記念イニシアチブ」の集大成である報告書 『A quantum leap for gender equality: For a better future of work for all』 の日本語版です。(一部原文のままのところがあります。)

  5. グローバル経済のためのルール 国際労働基準の手引き(100周年記念版)

    2019/02/20

  6. 国際労働機関

    2019/02/13

    仕事の世界に関する国連の専門機関

  7. WESO Trends 2019 - エグゼクティブサマリー(概要)

    2019/02/13

    「世界の雇用および社会の見通し-2019年版」の概要の日本語訳と、参考資料として本文中の図をピックアップして掲載

  8. 輝かしい未来と仕事

    2019/01/22

     仕事の未来世界委員会のこの最終報告書は、かつてない規模の変化によって仕事の世界が今までに経験したことのない課題に直面している時代において、より良い仕事の未来をすべての人に達成する方法を探っています。本書は報告書『Work for a brighter future』の日本語版です。

  9. 同一賃金国際連合(EPIC)

    2018/12/28

    EPICは男女賃金格差を縮小し、包摂的な仕事の世界をつくるための、多数の利害関係者からなるパートナーシップです。

  10. 世界賃金報告2018-19年版

    2018/11/26

    エグゼクティブサマリー(概要)